検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年
検索結果: 8 件中 1件目~8件目を表示
  • 1

発表形式

Initialising ...

選択項目を絞り込む

掲載資料名

Initialising ...

発表会議名

Initialising ...

筆頭著者名

Initialising ...

キーワード

Initialising ...

使用言語

Initialising ...

発行年

Initialising ...

開催年

Initialising ...

選択した検索結果をダウンロード

論文

レーザー駆動中性子源を用いた中性子共鳴透過分析システムの実証

弘中 浩太; 伊藤 史哲*; Lee, J.; 小泉 光生; 高橋 時音; 鈴木 敏*; 余語 覚文*; 有川 安信*; 安部 勇輝*

第42回日本核物質管理学会年次大会会議論文集(インターネット), 4 Pages, 2021/11

中性子共鳴透過分析(NRTA)はパルス中性子源を用いてTOF測定を行うことで核物質を非破壊測定する手法であるが、小型・高精度化には短パルスな小型中性子源が必要となる。近年発展著しいレーザー技術を用いたレーザー駆動中性子源(LDNS)は、そのような中性子源として将来を期待されている。我々はLDNSを用いたNRTAの実現可能性を調べるため、大阪大学LFEXレーザーを用いて中性子TOF測定実験を行った。

口頭

レーザー駆動中性子源を用いた核共鳴透過分析技術開発,1; 核共鳴透過分析法へのレーザー駆動中性子源の適用可能性

高橋 時音; 伊藤 史哲*; 小泉 光生; 鈴木 敏*; 余語 覚文*; 有川 安信*; 安部 勇輝*; 堀 順一*; 佐野 忠史*; Lee, J.; et al.

no journal, , 

文部科学省「核セキュリティ強化等推進事業」のもと、高線量核物質の検認に適用可能な非破壊測定技術の開発を進めている。そのうち、核共鳴透過分析(NRTA)法は、試料中の核分裂性核種濃度を同位体毎に測定可能であり、特に燃料デブリなどの固体試料の分析に非常に有効である。一方で、高精度測定のためには10mを超える長距離の飛行時間(TOF)測定装置が必要となることが課題となっている。そこで、極短パルスを特徴としたレーザー駆動中性子源を利用し、TOF測定装置を5m以下に抑えたNRTAについて概念設計を進めている。

口頭

レーザー駆動中性子源を用いた核共鳴透過分析技術開発,2; 検出器開発及び解析手法開発

伊藤 史哲*; 高橋 時音; 鈴木 敏*; Lee, J.; 小泉 光生; 余語 覚文*; 有川 安信*; 安部 勇輝*; 西村 博明*; 堀 順一*; et al.

no journal, , 

文部科学省補助金事業「核セキュリティ強化等推進事業費補助金」の下、核不拡散技術開発の一環として、レーザー駆動中性子源を用いた核共鳴透過分析(NRTA)技術開発を行っている。中性子飛行時間(TOF)測定に用いる中性子検出器及び解析手法の開発状況等について報告する。

口頭

レーザー駆動中性子源を用いた核共鳴透過分析技術開発

伊藤 史哲*; 小泉 光生; 高橋 時音; 鈴木 敏*; Lee, J.

no journal, , 

核共鳴透過分析法(NRTA)はアクティブ中性子非破壊測定法の一つで、文部科学省「核セキュリティ強化等推進事業費補助金」事業の技術開発の一環で、技術開発を進めている。この技術を、高精度な核物質測定に適用するには、短パルス中性子源を導入する必要がある。その様な中性子源の一つとして、レーザー駆動中性子源(LDNS)に注目し、NRTAへの適用性検討、および中性子検出器の開発を進めているところである。中性子発生機構の設計、中性子飛行経路の設計及び検出器の設計については、PHITSを用いシミュレーション研究を進めている。

口頭

Developments of neutron resonance transmission analysis using a laser driven neutron source, 1; Applicability of laser driven neutron source for neutron resonance transmission analysis

高橋 時音; 小泉 光生; 伊藤 史哲*; Lee, J.; 鈴木 敏*; 弘中 浩太; 余語 覚文*; 有川 安信*; 安部 勇輝*; 西村 博明*; et al.

no journal, , 

The technique of NRTA is based on a neutron time-of-flight (TOF) method. Collimated pulsed neuron beams passing through a sample arrive a neutron detector placed at a distance from the neutron source. The neutron kinetic energy is deduced from the flight time between the neutron generator and the detector. Since the neutron reaction cross section of a nuclide has a characteristic resonance structure, neutrons having the resonance energy are strongly absorbed or scattered by the nuclide in a sample. Resonance dips appeared in the transmission spectrum are analyzed to deduce each nuclide areal density. The resolution of the observed dip strongly depends on the flight path length and the neutron pulse width. To realize a compact NRTA system by shortening the flight path length, a short-pulsed neutron generation is required. A laser-driven neutron source (LDNS), which can generate extremely short pulse neutron beams, is considered to potentially be such a short pulse neutron generator for a compact NRTA system. In addition, because laser light can be transported by mirrors, the laser system of the LDNS can be installed in separated place from an NRTA system which has to be in the nuclear controlled area. This enables maintenance of a laser system to be easy. Also, several analyzing system can be operated parallelly by switching laser path. In this presentation, we will overview a proposal of an application of the LDNS to an NRTA system for nuclear non-proliferation.

口頭

レーザー駆動中性子源を用いた核共鳴透過分析システムの開発

伊藤 史哲*; Lee, J.; 弘中 浩太; 小泉 光生; 高橋 時音; 鈴木 敏*; 堀 順一*; 寺田 和司*; 余語 覚文*

no journal, , 

文部科学省補助金事業「核セキュリティ強化等推進事業費補助金」の下、核不拡散技術開発の一環として、レーザー駆動中性子源を用いた核共鳴透過分析(NRTA)技術開発を行っている。NRTAは核物質を非破壊にて検査する有用な手法であるが、中性子線源を含めて大型施設が必要であったこと等により、研究用などの極めて限定的な用途に用いられてきた。近年では加速器等を用いた様々な小型の中性子線源が開発・実用化され、核燃料再処理施設等での核物質の計量管理にNRTAを用いるハードルは徐々に下がってきている。こうした中性子源の一つとして、レーザー駆動中性子源が挙げられる。我々はレーザー駆動中性子源を用いたNRTAの実証と、それを基にレーザー駆動中性子源に求められる仕様を明らかにすることを目的としている。本発表では、LDNSを用いたNRTAシステム開発状況を報告する。

口頭

Development of a neutron resonance transmission analysis system using a laser driven neutron source

弘中 浩太; Lee, J.; 伊藤 史哲*; 小泉 光生; 高橋 時音; 鈴木 敏*; 余語 覚文*; 有川 安信*; 安部 勇輝*

no journal, , 

中性子共鳴透過分析(NRTA)はパルス中性子源を用いてTOF測定を行うことで核物質を非破壊測定する手法であるが、小型・高精度化には短パルスな小型中性子源が必要となる。近年発展著しいレーザー技術を用いたレーザー駆動中性子源(LDNS)は、そのような中性子源として将来を期待されている。我々は、LDNSを用いたNRTAの実現可能性を調べるため行った、大阪大学LFEXレーザーを用いた中性子TOF測定実験において、インジウム及び銀による中性子共鳴ピークを観測することに成功した。

口頭

レーザー駆動中性子源を用いた中性子共鳴透過分析システムの実証

弘中 浩太; Lee, J.; 伊藤 史哲*; 高橋 時音; 鈴木 敏*; 余語 覚文*; 有川 安信*; 安部 勇輝*; 小泉 光生

no journal, , 

中性子共鳴透過分析(NRTA)は、パルス中性子源を用いた中性子飛行時間測定により核物質を非破壊測定する手法であり、保障措置等の有用な手段として技術開発が進められてきた。NRTAを高いエネルギー分解能で実施するには、中性子源のパルス幅は短く、飛行距離は長い方が有利であるが、今後、NRTAの実用化を進めるためには、装置の小型化、すなわち、中性子源の小型化と飛行距離の短距離化が必要である。飛行距離を短くした上で高いエネルギー分解能を達成するためには、短パルスの中性子源が必要となる。近年発展著しいレーザー技術を用いたレーザー駆動中性子源(LDNS)は、これらの要求を満たす中性子源として将来を期待されている。我々はLDNSのNRTAへの適用可能性を実証するため、大阪大学で開発中のLDNSを用いて中性子透過実験を行い、核物質を模擬した試料の共鳴ピークを観測した。

8 件中 1件目~8件目を表示
  • 1